2012年6月11日月曜日

en field おまとめ現状4〜6月

畑って日々の仕事であります。
しかも、野草や虫達も敵にしない自然栽培となると
ちょっとでも畑をあけると彼らの楽園に。。。
レポートもしたかったのですが、
中々ライフワークとして染み込んできませんねぇ。。。
だいたい週に1〜2回の訪問になってしまいますね。
(たまに行けないときもござります・・・)
これからの季節は、野草に虫にてんやわんやでござんす!
そんな時期を前に、ひとまず各畑の現状レポート!
本日はプロボディーボーダーのYUMIEさんのお母様の土地をお借りして
野菜作りをしているen fieldの現状レポートっす!!

■2012年4月23日 
この日は遅めのジャガイモ植え。
ジャガイモを植える畝です!
草だらけや〜ん!笑

↓↓↓

鍬で備中鍬で草を払います。

種いもを植える場所は鍬を更に深くいれ、
草を刈り取ります。
※芋を植える所は特に釜などで地中の根っこを切り刻み、
芋が生長するスペースを確保!
この時切った根っこはそのまま養分になるので地中に残しますが、
良しや、セイタカアワダチソウなどの地下茎の這うものの根っこは
取り除きます。 

今回はベニアカネと、男爵さんを植えました。
良い芋ならしてくだされよ!

そして早春の肌寒いこの日、
畑でビックリしたのがこれ。

去年YUMIEさんが植えたラベンダー。
白色で枯れてしまったと思い、刈り取ろうかと
近寄ってみると。。。
『んっ?』何か青いの生えてる? 

完全に枯れていると思われた茎を折って見てみると、
『っ!!!』
芯は生きている!!!

さらによぉ〜く目を凝らしてみて見ると下の方に緑の葉っぱが!!!
『こいつら冬を越した!!!』

一般的にラベンダーは寒さに弱く、冬を越す事はむずかしいそうです。
が、この子達は土に引いた草マルチと、
野草に囲まれて、寒い冬を越したんです!

ほら!根元には新芽がニョキニョキ!
ネイチャーすげー!!!


■2012年5月6日 
いすみの『ごじゃばこ』で購入した苗達
ナス・トマト・ピーマン・枝豆・ししとう
連作障害の対策の為に、同じ科の野菜を一つの畝にまとめます!

苗ちゃん達はコチラの畝に植えます!
(畝見えねぇ〜笑) 

ナス! 

相性の良い枝豆とトマト
※豆類は根っこに窒素固定してくれる
そうで、その根っこから他の野菜に養分を供給 


ししとう&ピーマン!
み、見えないですね。。。
んでもって、コンパニオンプランツとして、
バジルの種も同じ畝に撒きやした!

そしてこの日は山をメインステージとする、カメラマンのつう君がお手伝いに来てくれました!

 畝の草管理と草マルチ用の草刈りをやってくれました!
あざす!

畝の周りには、
ニラ、ルッコラ、小松菜、シソを撒きました!

撒いた後は水をやり、
草マルチでグリーンドームを!

作業を一段落させたら先日植えたジャガイモの畝をチェック!
すると出てました!!

ジャガイモの芽!!!
大きく育っておくれやす!!



■2012年5月12日  
この日は別の畝に
ミックスレタス、ラディッシュ、人参を撒きました!



■2012年5月26日  
トマト畝のバジルちゃん誕生〜!
※6/10現在:虫ちゃん達に食べられないように格闘中!


ジャガイモもナイスな成長っぷり!
茎が20センチほどに成長したので、
強い芽を選別して芽かき。
中耕ついでに土寄せ〜! 

ラディッシュ・スタート! 
※6/10現在:虫さん達の嬉しいご飯となり、
それを阻止出来ずにご臨終です。。。泣 

畝の外野菜シリ〜ズ!
小松菜成長はやっ!

ルッコラきたぁー!

スイスチャードも芽を出しました!
※6/10現在:は虫達に食べられて。。。泣

さて、始めに紹介した越冬ラベンダーさんはどうなったかというと?

  
花咲いちゃいましたぁ!!!
素晴らしい。



■2012年6月2日
今年初見のセグロカブラハバチさん!
アブラナ科が大好きと言うことで、
やっとこさ出てきた小松菜を猛食!!!

  そして定番選手のモンシロチョウの幼虫!
彼も負けじと食べる食べる!!

本当に虫達は同じ緑の中に好物の植物を見つけるのが上手いですな。。。
って関心している場合か!!!汗
正直くやしい!!!!
食害の少ない秋に再チャレンジしたる!!!!

長々と失礼致しました。
今後はちょっとずつアップして行きますね!
次回はGRSAの畑のレポートです!



■ブログランキングへご協力お願いします↓にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

0 件のコメント:

コメントを投稿